戦争資料

航空機資料

 本会では活動10年の節目を迎えるにあたり、本年(平成26年)8月に集会「いま、熊本の戦争遺跡・遺産を未来につたえる」を催し、同時に玉名市立歴史博物館ホールで「高瀬高女挺身隊と大村海軍航空廠艦上爆撃機”流星”」展を開催しました。

 全国の多くの方々に、熊本県八代市で2月に発見された航空遺産としての「流星風防の実物資料」を見ていただきました。 海軍公式記録上最後の特攻機となった木更津基地での流星部隊の生々しい証言や生産に関わった女子挺身隊の証言とあわせて「戦争の悲惨さと平和の大切さ」を考えていただく機会となりました。   (「熊本の航空遺産と海軍艦上爆撃機「流星」」リーフレット前書きから)

熊本の航空遺産と海軍艦上爆撃機「流星」
2014年2月、八代市で第二次大戦中に海軍がつくった
傑作機「流星」風防が
国内で初めて発見された。
流星風防が映し出す熊本の航空遺産を見つめる!

 本リーフレットは流星風防を中心として、熊本各地に残された航空機資料を、明治・大正・昭和初期資料と太平洋戦争期資料とに分けて掲載しました。

 このリーフレットが航空技術史の学びや地域学習、さらには戦争に関わる遺物・資料としての戦争の実相を知り「平和の尊さ」をつむいでいくことを願っています。

 

 

明治・対象・昭和初期の資料

二翅木製プロペラ

八代市鏡屋旅館

該当機:不明

二翅木製プロペラ

八代市日奈久小学校

該当機:白戸式25型機

四翅木製プロペラ

和水町竈門神社

該当機:フェリックスF5飛行艇

四翅木製プロペラ

和水町大久保公民館

該当機:ハンザブランデンブルグW29飛行艇

二翅木製プロペラ

和水町高木氏蔵

該当機:ハンザブランデンブルグW29飛行艇

二翅木製プロペラ

山鹿市某神社

該当機:一五式飛行艇

二翅木製プロペラ

益城町津森神社

該当機:一〇式艦上戦闘機

二翅木製プロペラ

人吉市原田菅原神社

該当機:乙式一型偵察機(サルムソン2型機)

四翅木製プロペラ

天草市立本渡歴史民俗資料館

該当機:フェリックスF5飛行艇

太平洋戦争期の資料

陸軍四式重爆撃機”飛龍”墜落機部品

大津町文化財学習センター

該当機:陸軍四式重爆撃機「飛龍」

陸軍九五式中間練習機前輪2個

玉名歴史博物館

該当機:陸軍九五式中間練習機

小型軍用機前輪

八代市立博物館

該当機:海軍艦上爆撃機彗星の前輪もしくは三陽航機八代工場使用機材

陸軍小型軍用機後期型尾輪

八代市立博物館

該当機:陸軍戦闘機二式戦・鍾馗、三式戦・飛燕、四式戦・疾風のいづれかの補充品

海軍艦上攻撃機”流星”風防

八代市立博物館

該当機:海軍艦上攻撃機「流星」

四式戦闘機”疾風”主脚部品

人吉市 松村英督氏所蔵

該当機:四式戦闘機「疾風」

ページのトップへ戻る