スライドショー画像
スライドショー画像
スライドショー画像
スライドショー画像
スライドショー画像
スライドショー画像
スライドショー画像
スライドショー画像

INFORMATION

2024-02-04
令和6年2月4日「くまもと戦争と平和のミュージアム設立準備会幹事会」で、資料三種「くまもと戦争と平和のュージアム設立に向けて」「ピースくまもと設立準備会活動を通して見えてきたもの」「くまもと戦争と平和のミュージアム設立の基本構想(案)」を基に、旧ピースくまもと設立準備会事務局長として髙谷がの説明を行ないました。
2021-12-31
2021-12-25
第19回「ピースくまもと」設立準備事務局会を行いました。
於 ウエルパルくまもと(熊本市中央区大江町)会議室
2021-12-07
2021-11-01
2021-10-11
2021-10-10
 第18回ピースくまもと設立準備会事務局会
於 ウエルパルくまもと(熊本市中央区大江町)会議室
2021-08-06
2021-07-31
 第17回ピースくまもと設立準備会事務局会
於 ウエルパルくまもと(熊本市中央区大江町)会議室
2021-04-02
2021-03-28
第16回設立準備会事務局会
 於 ウエルパルくまもと(熊本市中央区大江町)イベントコーナー
--------------- ▼ 2020年 ------------
--------------- ▼ 2019年 ------------
--------------- ▼ 2018年 ------------

TOPIC

 

「戦後75年 熊日戦争遺産をめぐる旅」

~事前セミナー・第1回見学会・第2回見学会を行いました。~

 戦後75年の節目となる2020年。先の大戦から節目の年を

迎えるにあたり県内各地に残されている戦争の記憶をつたえる戦

争遺産をめぐり、「戦禍の記憶」を振り返り、「平和の大切さ」

を考える機会としました。また、熊本に戦争と平和のミュージア

ム「ピースくまもと(仮)」設立に向けて県民啓発の場とし、

新たな観光視点である「記憶の遺産」を継承する取り組みの機会

となりました。

---------

・実施要項(事前セミナー・コーディネート)

・めぐる旅チラシ

・戦争遺産の旅最終案内

・ツアー状況

 

≪第2回≫ 「くまもと戦争遺産の旅」

~熊本の戦跡をめぐり、証言者と戦争遺跡から平和を考える~

 日程 2019年8月4日(日)

 案内:高谷和生(くまもと戦争遺跡・文化遺産ネットワーク代表)

 協力 ピースくまもと設立準備会事務局

・ツアー状況

・資料:熊本の戦跡をめぐり、証言者と戦争遺跡から平和を考える

令和元年(2019年)夏の平和展「紙芝居・戦時資料と健軍飛行場」

場所:熊本市立図書館 1階 期間:令和元年7月9日~8月31日

主催:熊本市教育委員会、くまもと戦争遺跡・文化遺産ネットワーク

協力:ピースくまもと設立準備事務局

---------

講演会:8月10日 2階集会室 13時30分開演

講師:上村 真理子氏(元高校教諭)

「くまもと戦争遺産の旅 2018」を実施しました。

ピースくまもと設立準備会事務局から

戦後73年が目前となり、戦争の証言、体験を語れる人々が激減し、いま戦争のない平和な社会を持続するためにも、この惨劇を次世代に語り継ぐ事が急務です。

私たちピースくまもと設立準備会事務局は、これまで新老人の会熊本支部「戦争を語り継ぐ会」並びに「戦争遺産フォーラムくまもと」事務局会を母体として、「戦争の記憶を語り継ぎ、平和の大切さを学ぶ活動」の大切さを認識し、戦争体験の証言会、聞き取り活動、体験の継承を、さらに県内に残された戦争遺跡の調査保存、戦時資料の調査や公開、戦争遺産を通しての地域づくりを進めてきました。

本事務局会では、全国各地の平和資料館等の調査を独自に行い、その協議結果を取りまとめながら、いま熊本に戦争と平和のミュージアム設立の必要性を痛感しました。

今回、私たちは設立骨子・活動方針(案)等をとりまとめ「戦争と平和のミュージアム”ピースくまもと(仮)”」設立準備会を発足させます。

ピースくまもと設立準備会事務局

  • 髙谷和生  戦争遺産フォーラムくまもと(事務局:くまもと戦跡遺産ネット)
  • 久米野安俊 新老人の会熊本支部
  • 三隅康資  戦争遺産フォーラムくまもと      

戦争遺産フォーラムくまもと